埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局
  • 日本漢方と中医学、どう違うの?

    日本漢方と中医学、どう違うの?

     

    元は同じですが、中医学は理論がしっかりあります。

    高校を出て中医薬大学に入り勉強すれば、だれでも理解できます。

     

    しかし日本漢方は、江戸時代に理論が難しいと言って省いてしまいました。

    その結果、カンで処方を選ぶようになり、

    当たればものすごく効きますが、はずれると全く効かなくなりました。

     

    植松は20年間日本漢方を勉強しましたが、

    よくわからず(頭も悪いので)効き目もよくなく、苦しい日々でした。

     

    そして世界で初めて海外にできた中医学の教育機関、

    日本中医学院に入り、3年間の勉強で、するするっと理解できました。

    それからは効き目もよくなり、仕事が楽しくなってきました♪

     

    日本中医学院はユニークな人が多く、バイタリテイのある人の集まりです(^▽^)

    ここで3年間中医中薬、または薬膳なら1年間勉強すれば基礎ができます。

     

    中医学を勉強できるところは日本では唯一ここ、日本中医学院だけです。

     

    通信教育は他でやっていますが、

    中医学は、直接教授と向かい合って学ぶ舌診や脉診があります。

    通信教育では理解が難しいようです。

     

     

    テレビや各業界で活躍している人も多く、国際中医師試験の受験資格がとれます。

    国際中医師とはカナダ、アメリカ、中国などでは正式に医師として活躍できる国際資格です。

     

    ただし日本では、日本の医学部を卒業していないと医師免許はとれないのが、残念です。

    でも国際中医師資格は誰でもとれるものではないので尊敬されます。

     

    東日本大震災の時、医師が足りなくなり、中国から中医師を招いて医師として働いてもらおう、

    という話も出たそうです。

     

    植松光子は日本女性として初めてその資格をとりました。

    当時は過去物がなかったので、受験勉強は2年やって苦労しました。最近は楽そうです。

     

    中医学を学ぶと人生が変わります。

    宇宙と人間の関係がわかり、養生法がわかるので、予防ができ、

    家族や自分も健康になり、人生が変わります。

     

    ぜひ日本中医学院で学んでみませんか?

     

    日本中医学院https://www.jbucm.com/

     

  • いびきで悩んでいる方へ

    いびきで人知れず悩んでいませんか?

    いびきは筋力の弱る中高年の女性やお酒を飲んだ時、

    疲れたときに起きやすいのです。

     

    旅館に泊まった時や、新婚さんは悩みますよね。

    そんな方に簡単解決法です!

     

    いびきはのどの筋力が弱り、軟口蓋が下がって空気の通り道が狭くなるためにおこります。

    上向きに寝ると下がりますので、横向きに寝ているときは起きません。

    試しにアプリの「いびきラボ」で測ってみてください。

     

    しっかり横向きに気をつけて寝ていれば、ほとんどおきないのが波形でわかり、

    安心して旅館に泊まれますよ。

    ただ夜中に気を付けていないと、上向きになってしまいますので、時々気にしてくださいね。

     

    左側は心臓があるので、左を下にすると心臓に負担がかかります。右側を下にした方が楽です。

     

    ただ疲れたら時々向きを変えてもいいです。

    抱き枕やクッションを抱いた方が腕に負担がかからないでしょう。

     

    *無呼吸症候群

    なお、いびきの音がガッガっと言い、呼吸が止まる無呼吸症候群の方は専門病院で診てもらいましょう。

    血流が悪くなりやすいので、診断のあと血流をよくする漢方薬を併用するとよいです。

     

    無呼吸症候群の症状

    夜中に何度も目が覚める   夜間頻尿   朝目が覚めたとき頭痛がする

    朝、のどがカラカラ  昼間ひどく眠い  歯ぎしり  寝汗  記憶力の低下

     

    以上のような症状が気になったら、無呼吸症候群の専門病院にかかりましょう。

    血液検査をして体調をよく保ちましょう。血流をよくする漢方薬は副作用がなく、

    病院の薬と併用もできますので安心です。

    きっと元気になりますよ。

     

  • 雪景色をバックに♪

    2019年2月12日 ,

    雪の有馬温泉で皮膚科の漢方勉強会。

    中国で教えを受けた人間国宝、シユイ先生の処方 分析です。

    特徴は潤す生薬を沢山加えていました。

     

    肌を潤すということは 細胞を元気にすることです。

    同時に赤味やかゆみの生薬も配合する。

    素晴らしい処方でした。

    勉強のあとは温泉で降る雪を眺めながら、

    頭と 身体のリラックス。充実した2日間でした。

    さあ、今日も元気に頑張りましょう!

  • 油少なめ料理、秋刀魚ごはん。

    植物油は動脈硬化やかゆみを引き起こすと、

    話題になっています。

    魚の油に含まれるDHA・EPAを摂りたいので

    簡単、美味しい料理を考えていきましょう。

     

    お米に醤油、塩 酒、たっぷりの生姜千切りに、

    秋刀魚三枚おろしを載せて普通に炊くだけです。

     

    *材料*

    米 2合

    秋刀魚 三枚おろし1~2匹分 軽く塩を振る

    調味料 しょうゆ大さじ半分 塩小さじ5分の2 酒大さじ1

     

    水は通常の量から調味料の分を引く

    生姜:大さじ1位千切り

     

    全部一緒に通常通り炊いて でき上がったら軽く混ぜて、

    あれば刻みのりを載せて出来上がり。

     

    紀伊地方では、さんま丸のまま塩を振ってから同様炊き込みます。

    出来上がったら背骨をそっと取り除いてから、

    豪快にはらわたも皮もすべて混ぜます。

    コクがあって美味しいですよ

     

  • 中医学を学びませんか?

    中医学が今若い人たちの注目を集めています。

    特にツイッターでは、中医学の養生法が新鮮な驚きをもって

    フォローされています。

    今、日本で唯一の中医学専門の教育機関は、本郷にある

    「日本中医学院(旧北京中医薬大学日本校)」です。

     

    創立28年。ここは中国の北京中医薬大学と同じシステムで、

    本校から派遣された教授によって授業を受けられます。

     

    実は私もここの卒業生です。

    生徒は医療関係者や主婦、OL、学生と個性豊かな人が集まっています。

     

    私は入る前10年間、関東のほとんどの研修会に行きましたが、

    納得のいくものはありませんでした。

     

    しかしここで基礎理論から順に学び、

    初めて漢方、中医学がよく分かりました。

     

    中医中薬科は3年間、薬膳は1年の授業でしたが、

    卒業後も講座に出て、いつまでも学校に来ている方が多くいます。

     

    中国が世界で初めて行った国際中医師試験も、

    私は2年間の受験勉強で日本人女性は初で合格しました。

     

    おかげで処方はほとんど暗記して今、役立っています。

     

    2月23日は学校説明会です

    興味の有る方は是非ご参加ください。

    人生が変わりますよ(^▽^)

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null