空咳 埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局
  • 空咳、喉の枯れに注意。

    2022年8月22日 ,

    8月23日は処暑です。

    暑さが処する、と書いて処暑。

    処には、止まるという意味があり、暑さもひと段落し、

    朝晩は涼しく過ごしやすくなるといいます。

     

    この時期、声が枯れたり、空咳が出たりしていませんか?

    こういう方は、肺の潤いが不足していることが考えられます。

    アレルギー性の鼻炎や喘息も起きやすい時です。

     

    潤すのに1番良いのは深呼吸です。

    潤す食物を摂ると同時に深呼吸もしましょう。

    梨は喉を潤すのにおすすめです♪

    そのままでもいいですし、スムージーやおろし金でおろして

    スプーンで召し上がってもいいです。

     

    梨の皮はこもった熱を取る漢方薬ですので、 冷凍しておいて、

    まとめて水から20分煮て、蜂蜜などを入れて飲んでもいいですよ(^-^)

  • 体の乾燥は炎症を招きます。

    2021年2月24日 , ,

    自然界では、今、乾燥が激しいので

    山火事などがあちこちで、起きています。

     

    人間の体も乾燥が過ぎると「火」すなわち炎症が起きます。

    喉が痛くなったり、アトピーで肌が赤くなったり、から咳がひどくなります。

    自然界に負けないよう体の加湿器、すなわち滋養のある水分、

    味噌汁、ポタージュ、亀のスープなどを毎食摂りましょう。

    食べ物では、白のキクラゲがオススメです。

    興奮で熱くなり、ポーっとなった頭の熱を冷まします。

  • 春から夏の肌トラブル対策4 乾燥かゆみ

    潤いは肌を守る大切な要素です。

    夏の時期は湿度が高いですが、体内の潤い不足には注意が必要です。

    慢性的な肌トラブルがある場合は、肌が弱く乾燥しやすい状態に

    なっているので、特に気をつけましょう。

    この時期の乾燥の症状は、体内の「血(けつ)」が不足し、

    皮膚の潤いや栄養が足りなくなることが原因です。

    毎日の食事で十分に栄養を摂り、身体の中の潤いを保つよう心がけましょう。

     

    *気になる症状

    皮膚の乾燥、乾燥によるかゆみ、口や鼻の乾燥、から咳、便秘気味

       

    *食養生

    潤いを与える食材、コラーゲンを豊富に含むものなどを選び、

    しっかり食べて栄養を摂るようにしましょう。

    ほうれん草、りんご、白きくらげ、なつめ、蜂蜜、豚の皮、大根

    *漢方薬など

    潤して痒みをとる漢方薬

    漢方生薬の入った保湿剤

     

    *暮らしの工夫

    ~外から~

    ・こまめな掃除、換気。入浴で皮膚を清潔に保つ。

    ・スキンケアも重要。肌を潤す成分で生薬としても使われる当帰(トウキ)や

    高麗人参、紫根(しこん)などの植物エキスが配合された化粧水や

    クリームを使って、丁寧にお手入れしましょう。

     

    ☆花しずく潤シリーズは乾燥、敏感肌に漢方専門薬局が開発、

    潤す効果が永く持続するので喜ばれています。和漢植物エキスがたっぷり配合。

    オンラインショップ

    ~中から~

    ・バランスの良い食生活を。便通を整えよう。

    ・甘いもの、脂っこいもの、コーヒー、アルコール、タバコは控えめに。

    ・睡眠を十分にとる、ストレスを溜めない

  • 粘膜を潤しましょう。

    2020年5月13日 , ,

    粘膜が渇いていると、口が渇く、から咳、便秘などの症状が出ます 。

    粘膜が渇くとウィルスにも感染しやすいです。

    辛いもの、乾いた食べ物は控えましょう。

    潤す食べ物を摂りましょう 。

     

    潤す食べ物は

    うるち米 豆乳 豆腐 トマト キウイフルーツ

    などがあります。

     

    トマトは口の渇きをとり暑さをとります。

    手軽に飲みやすいトマトジュースを作ってみました。

    完熟トマトはヘタを取り4つに切って鍋に入れます。

    トマト1キロに対して、水50 CC位入れて

    中火から弱火で15分ほど煮てスムーザーにかけて出来上がり。

    塩はお好みに応じて お使いください。

  • 潤す食材が、落ちている。

    2018年9月28日 , ,

    大銀杏の木の下に、落ちぎんなんが独特の匂いを放ちながら

    たくさんつぶれていました。

     

    銀杏は茶碗蒸しにはかかせないもの。

     

    潤すので、秋の空咳によく、引き締める作用もあるので、

    痰や女性でおりものが多い人や、

    夢精、頻尿にも良いです。

     

    少し毒性もあるので1日5~10個にしましょう。

     

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null