アトピー性皮膚炎 乾燥肌 痒み 赤み | アトピーの赤みの原因と対処法

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子

アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

アトピー

  • アトピーの赤みの原因と対処法

    しばらく落ち着いていたアトピーが、突然真っ赤になった、

    という方が多くみられます。

    なんで? と絶望感を感じる方もいますよね。

    そこで、その原因と対処法をお伝えします。

     

    *中医学で考えるアトピーの赤みの原因

    漢方(中医学)では、赤くなるのは「熱を持っている状態」と考えます。

    体の中が熱くなるから皮膚も赤くなり、痒くなるのです。

     

    熱くするもの

    1. 食べ物
    辛い物・脂っこい物・甘い物・食べ過ぎ
    酒類・コーヒー・たばこ・添加物

    2. 外からの影響
    サウナ・熱い長風呂・風邪による発熱

    3. ストレス

    4. 女性特有のもの…ホルモンや育児の関係

    5. 季節の関係

    アトピーはとても複雑な病気で、様々なことがアトピーの悪化に関係しています。。

     

    *アトピーの赤みを抑える中医学的対処法

    対策は、養生7割、薬3割といいます。自分で治す気構えが大事です。

    前記の「体を熱くする食べ物」を出来るだけ食べないことです。

    好みには「習慣」も関係します。少しずつ改善していくといいですね。

     

    「アトピーが良くなり、カレーを3日間続けて食べたら、真っ赤になった。

    でも熱をとる葉物野菜を3日間食べていたら良くなった」という方もいます。

    食事の影響は大きいです。

    私が中国の皮膚科の人間国宝 老中医(漢方医のこと)の下で研修をしていた時、

    老中医からの食べ物に関する注意は一言だけ、「おいしいものは全部だめ」でした。

     

    また、「身土不二(しんどふじ)」という言葉があります。

    その土地の人間と風土は切っても切れない関係がある。

    その土地でできたものを食べていれば健康な体を作ることができるという意味です。

     

    和食が多かった昔から比べると、今は各国の洋食が増えました。

    外国から来たおいしいものは、その土地の人の体質に合わず、

    アレルギーを起こしやすいといわれています。

    アトピーの赤みは体にこもった「熱」が原因です。

    その原因が何かを考え、「熱」を作らない方法を心がけましょう。

漢方薬膳サロン ウエマツ薬局
埼玉県川越市にあるウエマツ薬局は、埼玉県内からは勿論、日本全国から多くの方にご来局を頂いている薬局(サロン)です。
長年アトピーや不妊症に悩む方の漢方相談を行っています。
〒350-1137 埼玉県川越市砂新田2-8-7
TEL:049-245-6637 (ご相談は要予約です)
FAX:049-245-6158
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜日・祝日
◆ウエマツ薬局について | ◆ご相談の流れ | ◆イベント・カルチャー




名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日、日曜、祝祭日
ウエマツ薬局
null