緊張 埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局
  • 不眠はリラックスも大事

    不眠が続くと日中も体が重だるくなり、辛いですよね。

    私は、いつもはすぐに寝付ける方ですが、

    先日は寝付けない、夜中に何回も目が覚める、なんてことがありました。

     

    その日の夜はいつまでも頭が仕事の事ばかりグルグル考え、朝すればよい事を夜中にしてしまい、

    一気に、頭が仕事モードになってしまいました。

     

    頭の切り替えがうまくできる方は良いかと思いますが、

    私は出来たら寝る2時間前には、仕事を終えて、リラックスするようにした方が良いようです。

    テレビや読書などをして、意識を仕事から遠ざける感じでしょうか。

     

    不眠の原因には、貧血やストレスの他に、消化不良などもあります。

    逆に、布団に入ったら数秒で寝れる、なんて方は「気絶」していることもあります。

    そういう方は疲れすぎているのかもしれません。

     

    不眠にはそれぞれ対処法があります。

    また、漢方薬もございますので、気になる方はご相談下さい。

     

    不眠の対処法などはこちら→不眠

  • 緊張などで、眠れない時は?

    2020年7月9日 ,

    スタッフの堤です。

    最近、初めての事や緊張する事が続き、

    気が張って寝付けない、夜中に何度も目が覚める

    悪夢を見るなど、困っていました。

    しかし、解決方法を発見しました(^o^)

    「しりとり」です。

    始めて試した日は、しりとりをすると、

    じきに寝ていて、そのまま朝までぐっすり眠れて、

    すっきり目覚める事が出来ました。

     

    布団の中で、しりとりをしていると

    頭の中に、大きい「ら」の文字が浮かんでいて、

    時期に「ラッパ」のイメージがふわっと出てきます。

     

    だんご・・・ゴジラ・・ラッパ

    なんて考えていると、ラッパなどのイメージが頭に浮かび

    簡単な言葉を考える事で、気が紛れて

    緊張がほぐれてくるのかもしれません。

    緊張の度合いなど、皆さんに効果があるかは分かりませんが、

    お悩みの方は試してみて下さいね。

     

    また、不眠のおすすめの漢方薬もございます。

    ぜひ、ご相談にいらして下さい。お待ちしております(^▽^)

  • 初対面での緊張

    2019年4月2日 , ,

    4月は進学、就職の季節です。

    初めての人との出会いで緊張することも多いことでしょう。

     

    緊張して手や顔に汗をびっしょりかくこともあり、

    それで悩む人もいます。

     

    緊張を取る漢方薬もありますが、

    多くは場数を踏むことでそうしたこともなくなりますから、

     

    心配しないでくださいね、

    とお伝えしたいです。

     

    実は私も、薬局を開いたばかりの若い頃は、

    そんな思いの連続でした。

     

    あるとき更年期の女性が来店されました。

     

    「あのう、顔がのぼせて、真っ赤になってしまうんですけど(-_-;)」

    「ああ、顔がのぼせて真っ赤になるんですね。」

     

    と返事をしながら、

     

    さてどの漢方薬がこの方には合うのだろう、

    と頭の中で処方を考えているうちに

     

    次第に自分も顔が赤く、のぼせてくるのが感じてきました。

    手は緊張で冷たくなってます。

     

    お客様は、じっと私の顔をみています。

     

    この方に、私の顔が赤くなっているのがわからないかしら?

    と心配していると、ますます顔がほてり、

    目もうるんでくるのがわかりました。

     

    こんなことが、開店当初はよくありました。

     

    また苦手なのは中年男性。

    さらに肩書きの立派な60代の男性も苦手でした。

     

    しかし、古希も遥かに過ぎた今、60代の大学教授が見えても

    「あ、うちの弟と同じ年だわ」と思うと、全く緊張しなくなった自分に驚きます。

    こんな風に若い頃、あんなに緊張したのがウソのようです。

     

    ようは慣れです。

    若い人たちもいろんな場面に遭遇しながら自分を磨き、

    鍛えて行ってください(^-^)

     

  • 手が冷たい人は心が温かい?

    握手したとき手が冷たい人は心が温かい。

    いえ、緊張して血管が収縮しているのです。

    この状態が続くと体に負担がかかります。

     

    冷えを治すには、足を暖めると血流がよくなり、

    緊張が取れ免疫力が高まります。

     

    お風呂にゆっくり入り、暖かい食事をとりましょう(^-^)

  • テレビで言っている「便が毎日出なくても便秘ではない」は正しいでしょうか?

    2015年8月24日 , ,

    こんにちは、植松光子です。

    便秘の定義とは

    1:三日以上排便がないもの。

    2:毎日出ても残便感があるもの

    となっています。

    でもこれでさわやかな毎日がすごせるでしょうか?

    出来れば、毎日バナナ3本分の便が出ると快適な毎日が過ごせます。

    あなたはどうですか?

     

    以前便が何日も出なくて漢方薬を買って行かれた60代の男性から朝

    「出ました!出ました」

    と電話があったことが思い出されます。どんなにかうれしかったことでしょう≧(´▽`)≦

     

    便秘によい食べ物は納豆や、野菜の繊維、ヨーグルトなど

    みなさん、よくごぞんじのことと思います。

    でも食べているのに出ないことはないですか?

     

    大事なことは朝ゆったりすることです(^-^)/

    大腸は副交感神経の働きで動きます。

    夜8時間熟睡して、朝ご飯をしっかり食べてほっとしたとき、

    リラックス神経の副交感神経が働いて、

    腸がモコモコ動いてたまった便をすっかり出してくれます。

     

    腸の形がバナナの形です。

    細いのはまだ腸の壁に便が張り付いています。

    ウサギの糞のような細切れは緊張症の人に多く、腸が痙攣しています。

     

    朝はおひさまと一緒に起きて、

    出勤や登校には時間の余裕を持つと、ゆったりして便がたくさん出ます。

    夜は10時には寝ると疲れがたまらず、肌はうるおい便通もよくなります。

    それでも出ない人は肛門の筋肉の押し出す力が弱い人です。

    「気虚(ききょ)」と言います。

    毎日1時間くらい、歩いたりして筋肉を鍛えましょう。漢方薬もよいです。

     

    ちなみに私はこの夏は夜9時に寝て朝5時に起きるようにしましたら、

    疲れ知らずの快便生活、肌もはちきれそうです。(これは衰えない食欲のせい?)

    朝、パソコンをやっています。

     

    きっかけは居間のクーラーが古くて、

    クーラーをかけても30度で暑くて起きていられず、

    夜8時には涼しい寝室のベッドに入ったら

    朝4時には目が覚めて以来、早起き生活になりってしまいました。

    ポイント:快便生活は美肌を作る。食べ物、睡眠、運動から。

    健康は快食、快眠、快便から♪

     

     

     

     

     

    写真:この夏初めてとれた我が家のいちじく。

    便秘におすすめ。イチジク浣腸の名前の由来です。

     

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null