薬膳 埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局
  • 桜は花も葉も楽しめ、皮は漢方薬

    2024年4月12日 ,

    満開の桜も早や、葉桜のとなりました。

     

    桜の葉は桜餅の材料になりますし、桜の幹の皮は桜皮と言って漢方薬です。

    十味敗毒湯という皮膚病の処方の一つです。

    桜の幹に抱きつくと、この時期の桜は暖かく、木の幹に耳を当てると、

    ゴウゴウと水の流れる音が聞こえます。

    桜餅は簡単にできますからぜひ試してみてくださいね。

    1・小豆を煮て餡を作るか購入する。

    2・桜の葉の塩漬けを塩抜きする

    3・小麦粉を水で溶いて食紅を爪楊枝で入れて上品な桜色にしたらフライパンで薄く皮を焼く。

    4・餡を中に入れて桜の葉を巻いたら出来上がり。

  • 肌荒れやイボに、ヨクイニンの炊き込みご飯

    2024年4月11日 , ,

    ヨクイニンは肌荒れや更年期、老年期の女性の首のイボに良いです。

    ヨクイニンとは、ハトムギの殻をむいたもので、漢方薬局などで売っています。

    薬膳は毎日食べたほうが良いので、炊き込みご飯は最適です。

    ほんのり甘くて、飽きが来ません。

    作り方は以下をどうぞ。

     

    【材 料】

    ・米・・・2カップ

    ・ヨクイニン・・・4分の3カップ

    (水に一晩つけてから30分煮たもの、或いは圧力釜で5分煮たものを用意)

    ・昆布茶・・・小さじ1〜2

    ・水・・2~2.1カップ

    ヨクイニン

     

     

    【作り方・ポイント】

    米、ヨクイニンに水、昆布茶を加え1時間以上おいてから炊き上げる。

    ※煮たヨクイニンは冷凍保存しておくと便利です。

  • 有機栽培の枸杞を見つけました!

    2024年2月22日 ,

    枸杞(くこ)の実で有機栽培の物があることをご存知でしたか?

    家の近くの農家では生垣に枸杞を植えています。真っ白くなるほど凄い消毒の量です。

     

    消毒をしないものがないか、胸を痛めていましたら有機栽培の枸杞を見つけました!

    貢果(こうか)枸杞という名前でイスクラ産業が売っています。早速仕入れました。

     

    美味しいし、ものがよいです。

    是非味わってくださいね。

  • 「まごわやさしい」を気にかけ料理

    2023年11月10日 ,

    スタッフの堤です。

    「まごわやさしい」という言葉を聞いたことはありませんか?

    健康的な食生活を送るための食材の頭文字をとった言葉です。

     

     

    ま:まめ類

    ご:ごま(種実類)

    わ:わかめ(海藻類)

    や:野菜

    さ:さかな(魚類)

    し:しいたけ(キノコ類)

    い:いも類

     

    なるべく気にして料理をするようにしているのですが、

    今日は胡麻和え、を作ってみました。

    なすのゴマ和えです。

    からしが味をひきしめてくれます。

    私は、毎日完璧な料理は無理ですが、

    昼は野菜が少なかったから夕食は野菜多めに摂ろう、など

    ストレスにならない程度に料理しようと思っています。

    あなたは夕食に何を食べますか?

    レシピはこちら→なすのゴマ和え

  • 腸に爽やか「ルバーブ」ジャム作り方

    2023年7月1日 , , ,

    以前中国へ漢方の研修に行ったときに面白いお菓子を見つけました。

    日本語にすれば「長生きせんべい」

    何と便通をよくする漢方薬、大黄の粉末が入ったクッキーでした。

    これはいい!!! 思わず手を打ちたくなりました。

    便秘に悩んでいる人たちが美味しく食べながら便通がよくなる!!

    日本にもこんなものがあるといいな、と思っていましたらありました。

    今回紹介する腸に爽やか「ルバーブ」ジャムです。

    昨日行ったお蕎麦屋さんでこの植物「ルバーブ」を売っており、早速作ってみたのが写真のジャムです。

    タデ科の植物ルバーブは漢方の便秘薬大黄と同じ仲間で赤い色の茎を使います。

    食物繊維が多いので腸の働きを助けます。

    爽やかな味で、心も体も爽やかになりそうです。

    《材料》

    ルバーブの茎500g

    あればレモン1個

    砂糖(材料の80%)400g

    ※ここではキビ砂糖を使いました。

    サトウキビには天然のオリゴ糖やビタミン、ミネラルが豊富に含まれ、

    ほとんどの料理に精製砂糖の代わりに使えます。

     

    《作り方》

    ルバーブの茎を1cmくらいに細かく切り、水にさらす。

    砂糖を入れてしばらく置き、なじんで水分が出てきたら火にかける。

    中火で沸騰したら弱火にトロトロになるまで煮詰める。

    へらで「い」の字を書いて底が見えるようになったら、レモン汁を絞って入れ、火を止める。

    形が残っていたら、へらでよくつぶして出来上がり。

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null