-
出産後、悪化したアトピー
住所:さいたま市 ♦イニシャル:K・M ♦年齢:38才 ♦性別:女
♦今までの経緯は?
子供の頃から軽いアトピー体質(顔や手に少し出る程度)。
妊娠してから顔に出るようになり、ステロイドをほぼ毎日使用。出産後、更に悪化。
顔は真っ赤に、オムツ替えも辛くなるほど手にもアトピーが・・・すぐに全身に広がり
お風呂のお湯もしみるくらいになってしまいました。
出産後、2ヶ月目にアトピーの友達が教えてくれたウエマツ薬局さんへ行きました。
その人もすごくきれいになって、イキイキしていたので、迷わず行きました。
♦漢方を飲んで変わったところ、よかったところは?
正直、数ヶ月飲めばすぐに良くなると思っていました。(友達がそうだったので)
でも私は、出産のダメージが大きかったのか「良くなった!!」と思ったのは1年くらい経った頃でした。
それからは、どんなに疲れていても、甘い物も少し食べすぎても、肌の状態は良かったです。
先生やスタッフの皆さんもとても優しく心の励みになりました。
ありがとうがございました。!!
♦今の状況は?
全くでません!! ステロイドも2年も使ってないのは、最高記録です。(笑)
「ステロイドと上手く付き合っていきましょう」とお医者さんに言われた事もありましたが、必要ないみたいです。
むしろ、漢方を飲む前の肌より今の方が綺麗になりました。
♦悩んでいる人へひと言
漢方がこんなにアトピーに効くとは私もビックリでしたが、私は自分のため、
家族のためにアトピーを治したいと思い、飲み続けました。
アトピーが治り気持ちの持ち方が変わり、前向きにもなれたし、何より元気になりました。飲んでれば治ります。
先生を信じて飲んでれば大丈夫***
♦先生から
漢方を飲む前は頬から顎にかけて、痛みを伴うニキビが絶えずありました。
顔も腫れぼったく、赤い顔をしていて体中に熱がこもっている感じもしました。
生理も20日周期できていました。
漢方を飲んだ後、未来先生に相談に乗って頂き、漢方薬を飲みはじめて少しずつ変化が表れてきました。
ニキビの大きさが少しずつ小さくなっていき、腫れも引いてきました。
生理の回数も今は24~27日に変わりました。
無理なく改質改善が出来て、良かったです。
”見違えるようにキレイになりました。”
-
高プロラクチン血症と生理不順、そしてご懐妊!
◆住所:坂戸市 ◆女性
◆お客様の喜びの声
漢方薬を飲み始めてから9ヶ月で待望の赤ちゃんが授かりました。
私は結婚前から飲んでいたのであせらずに治療することができました。
あきらめずに続けて本当によかったと思っています。
先生、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
◆植松先生からのコメント
この方は月経不順で病院へ診察に行ったところ、「高プロラクチン血症」
ということがわかりました。
高プロラクチン血症とは、プロラクチンと言う脳から出る
「催乳ホルモン(お乳を出すためのホルモン)」のこと。
このホルモンが高いとエストロゲンやプロゲステロンの作用が抑えられ、
月経不順、お乳が出る、胸が張るなどの症状がでます。
彼女はまだ婚約中でしたが、早いうちに治したいとご来店されました。
服薬3ヶ月後にプロラクチン値は正常になり、月経を整える漢方薬を飲みつづけ、
月経も正常になり、その後結婚、その2ヶ月後にご懐妊!本人も驚いていました。
ストレスを受けやすい方でしたので、結婚前からの早めの服薬開始で
不妊ストレスを受けずにいられたのも、このいい結果をもたらしたのでしょう。
その後赤ちゃんの顔を見せにきてくれました。
私もその子を抱っこして、幸せのお裾分けをしてもらいました。
ホントにかわいかった!
植松未来