-
文化祭に行ってきました♪
スタッフの堤です。
先日、長男の高校の文化祭に行ってきました(^^♪
準備が大変だったようで、
段ボールがたりない~( TДT)
準備が間に合わない(´□`。)
と焦っていましたが、どうにか準備が間に合い
当日、長男はいつもより1時間ほど早く、6時過ぎに家を出発。
私は次男と昼過ぎに行ったのですが、時間が遅かったようで、
売り切れのクラスもありましたが、
次男はボーリングでストライク!!
で、駄菓子をゲット!
お化け屋敷も (すごく並んでいました!)
ビビリの私は
キャーーーーーー!Σ(×_×;)!と久しぶりに叫ぶほど、
楽しめました。
書道部のパフォーマンスも見ごたえがありました!!
音楽がかかっている中、おっきい紙に全身使って書く。
最後はウルっとしてしまうほど感動・・・。
帰りにボーリングをしたクラスで、
飾りの風船を大量にいただき、
つながった13個の風船をかかえ、次男は満足(*´∨`*)
皆、キラキラしていて、青春だな~、
とうらやましく感じました(^-^)
帰り道、
あ!!!写真撮るの忘れた。゚(゚´Д`゚)゜。
・・・・とのことで、
写真はその時の〝風船たち〟です(;^ω^)
-
漢方薬を飲んで元気な赤ちゃんが生まれました。
漢方薬を飲んで
元気な赤ちゃんが生まれました(〃∇〃)
という、うれしい言葉とともに赤ちゃんもお披露目。
まっすぐなまなざしが愛らしい
見ているだけで、ほほがゆるみます( ´艸`)
元気にすくすく育ってね。
*ウエマツ薬局情報ルーム
漢方薬を飲んで元気な赤ちゃんが生まれました。
その4⇒*こちら*
-
久々の帰省(^^♪
新人スタッフの坂井です。
ウエマツ薬局に入局して、半年が経とうとしています。
聞きなれない言葉に悪戦苦闘しながら毎月の課題をこなしています。
さて、先日 主人の実家からぶどうが届きました。
ぶどうを作っている両親から
「今年、最後のぶどうだよ」と‥
毎年の事ですが、娘たちと特に主人がとても喜んでいました。
我が家では巨峰を1人1房、
まるでデラウェアを食べる様な勢いで、ペロっと食べてしまいます
なんて贅沢な食べ方だろうといつも思います。
季節ごとに果物を送ってくれる両親には、いつも感謝しています。
埼玉と福岡と離れているので、
1年に1回帰省するのがやっとなのですが、
昨年は娘の受験の為、帰省できませんでした。
でも、今年は短い日程でしたが、帰省して
孫の大きく成長した姿を見せる事ができて両親も喜んでくれました