美肌、アンチエイジング 埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

美肌、アンチエイジング

  • 黒豆で身体を潤しましょう。

    2022年12月19日 , , ,

    黒豆の煮汁は喉を潤します。

    黒豆も乾燥タイプの人にぴったりで、

    老化、むくみ、疲れに毎日召し上がると良いですよ。

    おせち料理に作ってみませんか?

    作り方はこちら⇒シワにならない黒豆

     

    黒豆ドリンクも美味しいです。

    黒豆と黒豆の汁各大さじ1 を豆乳100ccに入れてチンするだけ。

    「どうせ食べるなら美のもと 薬膳スイーツ」に掲載しています。

  • 更年期からのシミ、しわ対策

    2022年10月2日 ,

    更年期ごろになると小じわと同時に深いしわが出てきます

    表情が豊かな原因もありますが、体が乾燥してきたことも影響があります。

    舌を見ると少し乾いている人がいます。

    赤ちゃんの舌はよだれもありますが、たっぷり唾液で濡れています。

    体内の水分は、成人男性で約60%、赤ちゃんで80%、高齢者で50%と言われています。

    赤ちゃんの肌はもち肌と形容されるように、もちもちで弾力があります。

    しかし高齢者の肌は乾燥してつやがありません。

    皺ができるということは皮膚の水分が少なく陥没するからです。

     

    アトピーで乾燥肌の人には目の下の皺があり、老けて見えます。

    食事や漢方でアトピーが改善して乾燥が減り、潤ってくると目の下の皺も薄くなり、

    消えていき若々しくきれいになります。

    やはり皺の多い少ないは体内の水分量の違いによることもいなめません。

     

    しかし個人差があります。

    それは体質と食事、睡眠、運動が大いに関係しています。

    私が40年間主に皮膚を中心にした漢方相談をしてきて感じることです。

    年齢によるものは仕方がありませんが、食事や睡眠できれいになるのなら今からでも遅くありませんよ。

     

  • 牡蠣は栄養たっぷり 

    2022年7月28日 ,

    私は牡蠣が大好き!

    このたび牡蠣のことを調べれば調べるほどすごいってことがわかり、またまた大好きになりました。

    牡蠣は海の中で動かなく、海水中の良質なプランクトンを摂取し、

    ただただ海の水を吸い込んでいるだけ。

    その量風呂桶一杯と同じくらいだそうです。

    動けない、ということは筋肉がなく、ほとんど内臓なので隅々まで栄養が貯えられているのです。

     

    牡蠣には微量ミネラルがバランスよく含有され、特に亜鉛とタウリンが豊富です。

    タウリンはアミノ酸の一種で疲労回復、コレステロールを減少、

    血圧を抑える働きもあり高血圧予防に有効です。

     

    中国明の時代の漢方の薬物書 本草綱目には

    「煮て食すと虚無感、心理的なわずらいを癒し、身体の調子を整え、

    丹毒を消し、婦人の血気の流れをよくする。

    生のまま生姜酢で食すと、丹毒を治し、飲酒後の熱を下げ、喉の渇きを癒す。

    炙って食すと大変おいしく、また肌のきめを整え、皮膚の色を美しくする。

    本草綱目 二十三 四十六巻」

    (写真:炒めて、しめじとネギを加えバターと醤油で味付け)

     

    心のトラブル、お肌をきれいにしお酒の後にも良い。

    丹毒とは今の蜂窩織炎(ほうかしきえん)のことで、

    アトピーの人が抵抗力がおちるとよくなる細菌性の炎症です。

     

    亜鉛には細胞分裂や新陳代謝を促進する効果があります。

    ですから肌を丈夫にし、美肌効果が高く赤ちゃんのミルクにも添加されているのでしょう。

    また亜鉛は男性の精子の構成成分なので男性機能は亜鉛がないとだめになってしまうのです。

     

    ただし、すべて亜鉛だけを単独に摂るのではなく、ほかの微量ミネラルやビタミンと

    バランスよく摂取することにより働きがよくなります。

     

    参考に牡蠣は亜鉛が可食部100gあたり14mg含有されています。

    1個重さ20gですので1個当たり2.8mg

    日本人の亜鉛推奨摂取量は成人男子10mgですので、1日4個くらい毎日とる必要が出てきます。

    しかし実際は必要量の半分くらいしか取れていません。

     

    牡蠣一日4個はいくら牡蠣の好きな私でも食べられません。

    そうしましたら、素晴らしいものが見つかりました。

    生の牡蠣をすりつぶして上澄みだけを取り、海水で汚れた肉の部分を取り除いて錠剤にした

    「渡辺オイスター」に巡り合ったのです。

    渡辺貢社長はオイスターの研究で国立北海道大学客員教授になられたそうで、

    渡辺オイスターの品質も信頼がおけるものです。

     

    栄養補助食品として漢方薬の効き目もよくしますし、高齢になると食事量が減ることにより

    栄養摂取が減り筋肉などが衰えます。

    毎日とることで毎日を元気に過ごすことができるでしょう。

    文責 薬剤師 国際中医師 植松光子

  • シワ予防に。

    2019年12月20日 , ,

    私は、75歳まで、ほとんどシワはありませんでした。

    その秘訣も恥ずかしいですが、伝えていきたいなと思っています。

     

    74歳までシワにならない肌を保つには、

    毎日楽しくきちんとしたお食事をしていくといいと思います。

     

    お腹が空いたからと、いっぱい食べたり、

    食べたくないから何も食べなかったりすると、胃腸を傷つけます。

     

    三食なるべく同じ時間にムラなく食べていくことが、

    長い間にあなたの肌を美しく保ちますよ。

    74歳までシワにならない方法の1つに

    「陰陽」の「陰」を大事にすることもポイントです 。

     

    女性は陰 男性は陽

    太陽は陽 月は陰

    昼は陽 夜は陰

    気は陽 血や水分は陰

    女性は月経や出産、授乳で多くの血液や 水分を失います。

    ですから男性に比べて乾燥肌になりやすいのです。

     

    シワにならないために体内に潤いを保つことが大事です。

    そのために、夜は早く寝て滋養のある水分をたっぷり取ると良いでしょう。

     

    こちらも参考にしてください。

    滋養のある水分を摂ろう

  • シャンプー剤を使わなくても、湯シャンでとれる髪の汚れとにおい

    江戸時代は一ヶ月に一回の洗髪だったそうです。

    平安時代は何と一年に一回。

    シャンプー剤での洗い過ぎは現代の乾燥肌の人の地肌を、さらに乾燥させます。

    乾燥すると敏感になるので、痒みを引き起こします。

    今、私はシャンプー剤は三日に一回位にしています。他の日は湯シャンです。

    先日、美容院に行きましたら、スパを勧められ、地肌の写真を撮ってくれました。

    嬉しいことに、全然汚れが見えませんでした。写真②

    参考写真①は汚れている頭髪

    ただ写真を撮った皮膚は、眼鏡のつるが当たるところで、少し赤く鬱血していました。

     

    スパをやって頂いて撮った写真は、鬱血が無く、きれいな皮膚になっていました。写真③

    高齢者や敏感肌、アトピーの方は

    極力シャンプー剤を減らしたい方がいいのではないか、と思って

    自分の頭で実験してしていました。

     

    結果、三日に1回のシャンプーでも汚れが付いていません。

    匂いも、匂いのチェック器械の「クンクン」で、何回も調べましたが、

    ほとんど匂いはありませんでした。

     

    ただし湯シャンをした後、しっかりドライヤーで乾かさないと、

    細菌が繁殖して臭うかも知れません。

     

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null