-
病後の体力回復に薬膳スープ
家族が、暮れに手術をして今日退院してきました。
手術は成功したのですが、ストレスで胃潰瘍になってしまいました。
さて、家で初めての食事に何がよいか考え、胃にやさしい鍋料理にしました。
そこに漢方薬の十全大補湯の生薬を出しパックに詰めて白菜や、
ネギ、鶏肉団子と一緒に煮込みました。
生薬は出来上がってから出しパックごと出しました。
十全大補湯は体力をつけ元気にする漢方薬です。
漢方薬のにおいがしないか気になったのですが、全然気づかず、
「ああ、暖まった!」と喜んでいました。
私も家族が退院しほっとして、身も心もぽかぽか(≡^∇^≡)になりました。
毎年冬になると私の店ではこの十全大補湯の薬膳用生薬をお売りします。
ファンの方は10袋くらい買っていかれる方もいます。
作り方は簡単です。鍋の材料に入れるだけです。
-
スタッフのお誕生日
今日は店のスタッフのお誕生日のお祝いをしました。
バースデーケーキを皆でおこずかいを出し合って買い、
小さな花束をあげ、ろうそくを吹き消すだけのささやかなお祝いです。
彼女は、永年スキンケアのベテランとして
日本中の薬局でアトピーや、ニキビの人のお肌の
彼女にローション湿布をしてもらうと
赤みが引いて2、3日は肌がしっとりとしています。(‐^▽^‐)
始めは外資系の有名化粧品メーカーに長年勤めた後、
敏感肌の自然派化粧品メーカーに移り、日本中のお店を回り、
敏感肌の人の相談に乗ってきました。
そんな彼女が定年後の職場に選んだのが「ウエマツ薬局」です。
理由を聞きましたら、
「スタッフがとても仲がよく、和気あいあいとしていて、
自分もその中で楽しく仕事ができそうだから」ということでした。
それを私は何よりうれしく聞きました。
その雰囲気がお客様にも伝わるからです。
お客様も
「ウエマツ薬局のスタッフは、どの人もにこにこしていて、
感じがいいわ(‐^▽^‐)」
とおっしゃってくださいます。
そしてその中で一番楽しく仕事をさせていただいているのが私です。
皆様、ありがとうございます!!!
植松 光子
-
アトピーを治して妊娠する方法。
今年から「アトピーを治して妊娠する方法」の話を書いていきます。
アトピーを漢方で治すとピカピカの素肌になります。
そして素敵な胸の開いたドレスを着て、結婚式をあげましょう。
その前に基礎体温表を付けましょう。
基礎体温表を付けるとよい卵ができているかわかります。
良い卵が出来ていれば、妊娠したい時に妊娠できます。
彼に贈る最高のプレゼントは健康な生理です。
正しい生理があって初めて妊娠し、元気な赤ちゃんが生まれます。
アトピーがあっても妊娠はへっちゃらです。
次回はその理由を書きます。
続けて読んでくださいね。
写真は今年私が作ったおせち料理です。
栗きんとんと黒豆です。
写真が下手であまりおいしそうに写っていませんが、
小さな孫たちは大喜びでおいしい、おいしい(‐^▽^‐)と食べてくれました。
栗きんとんはオレンジジュース入り。大人向きでさっぱりしています。
黒豆は皮が縮まないで簡単に煮えます。のどに良いので私はたくさん作って一か月毎日食べます。
植松 光子