埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局
  • あっ!その雑草抜かないで!アトピーにいいんだから。

    2015年8月27日 ,

    植松 光子です。

    雑草でアトピーに良いものって知っていますか?

    写真の雑草、道端に生えていませんか?

    写真は我が家の前の歩道に生えていた「すべりひゆ」です。

    知らなければただの雑草、知っていれば宝物です。

     

    アトピーのかゆみ、じくじく、下痢、胃腸炎、ニキビなど

    「湿熱(しつねつ)」の症状に効果のある生薬名「馬歯莧(ばしけん)」です。

    粉末になったものは「ウエマツ薬局」においてあります。

     

    アトピーでじくじく汁が出ているとき、ニキビで汁が出ているとき、

    スベリヒユの汁は絞って、粉末なら水に溶かして湿布するとよいです。

    東北地方ではおひたしにして食べるそうで、

    私もゆでて鰹節をかけて食べましたが、とってもおいしくさわやかでした(^∇^)

     

    中国、万里の長城のふもとの野原らの一軒家のレストランでも出ました。

    きっと近くで採ってきたのでしょう。

    炒めて生姜のすりおろしたものがかけてありました。

     

    薬膳の考えではスベリヒユは熱をとってほてった体を冷やしますので、

    冷やしすぎないよう体を温める生姜を少し取るのはバランスがいいです。

     

    ところでこのスベリヒユを鉢に入れて、お店のお客様に分けてあげようと

    考えていましたら、ふだん雑草なんてとったことのない夫が、自慢そうに

    「歩道の雑草取っておいたよ」

    私「ええっ!!ありがとう(小さな声で)」

    見事にきれいにスベリヒユは抜かれていました・・・・・(´_`。)

     

  • テレビで言っている「便が毎日出なくても便秘ではない」は正しいでしょうか?

    2015年8月24日 , ,

    こんにちは、植松光子です。

    便秘の定義とは

    1:三日以上排便がないもの。

    2:毎日出ても残便感があるもの

    となっています。

    でもこれでさわやかな毎日がすごせるでしょうか?

    出来れば、毎日バナナ3本分の便が出ると快適な毎日が過ごせます。

    あなたはどうですか?

     

    以前便が何日も出なくて漢方薬を買って行かれた60代の男性から朝

    「出ました!出ました」

    と電話があったことが思い出されます。どんなにかうれしかったことでしょう≧(´▽`)≦

     

    便秘によい食べ物は納豆や、野菜の繊維、ヨーグルトなど

    みなさん、よくごぞんじのことと思います。

    でも食べているのに出ないことはないですか?

     

    大事なことは朝ゆったりすることです(^-^)/

    大腸は副交感神経の働きで動きます。

    夜8時間熟睡して、朝ご飯をしっかり食べてほっとしたとき、

    リラックス神経の副交感神経が働いて、

    腸がモコモコ動いてたまった便をすっかり出してくれます。

     

    腸の形がバナナの形です。

    細いのはまだ腸の壁に便が張り付いています。

    ウサギの糞のような細切れは緊張症の人に多く、腸が痙攣しています。

     

    朝はおひさまと一緒に起きて、

    出勤や登校には時間の余裕を持つと、ゆったりして便がたくさん出ます。

    夜は10時には寝ると疲れがたまらず、肌はうるおい便通もよくなります。

    それでも出ない人は肛門の筋肉の押し出す力が弱い人です。

    「気虚(ききょ)」と言います。

    毎日1時間くらい、歩いたりして筋肉を鍛えましょう。漢方薬もよいです。

     

    ちなみに私はこの夏は夜9時に寝て朝5時に起きるようにしましたら、

    疲れ知らずの快便生活、肌もはちきれそうです。(これは衰えない食欲のせい?)

    朝、パソコンをやっています。

     

    きっかけは居間のクーラーが古くて、

    クーラーをかけても30度で暑くて起きていられず、

    夜8時には涼しい寝室のベッドに入ったら

    朝4時には目が覚めて以来、早起き生活になりってしまいました。

    ポイント:快便生活は美肌を作る。食べ物、睡眠、運動から。

    健康は快食、快眠、快便から♪

     

     

     

     

     

    写真:この夏初めてとれた我が家のいちじく。

    便秘におすすめ。イチジク浣腸の名前の由来です。

     

  • 日本人が患者だったら中国人研修生にごちそうするでしょうか?

    2015年8月16日 ,

    こんにちは、植松光子です。

    先月の漢方 北京研修で、なんと中国人の患者さんに、ごちそうになりました。

     

    お父さんは胃が痛い、奥さんは手が震える、息子はにきび、

    おばあちゃんは悪いことばかり考えて眠れない、という

    全部で5人のご家族が研修の最後に見えました。

     

    そうしましたら、ご主人が

    「日本人が中国にまで勉強に来ているからごちそうしたい」

    とおっしゃるのです。

     

    固辞する私たちに

    「これは中国の習慣だから」と譲りません。

    お土産を用意してなかったのであわててしまいましたが、

    とうとう研修団と先生含めて7人が昼食をごちそうになりました。

     

    通訳を介して和気あいあいの食事会となり、自宅にも来てくださいとも言われ、

    思いがけない中国の人の気質を見、草の根の交流となりました。

    これが逆だったらどうでしょう?
    2015.8.15

    写真:故宮を守る?鶴

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null